マダイジギング②

WildsenceがYoutuberとしてデビューしました! https://www.youtube.com/channel/UCXLpESvm245DJ4eUfrw_nYQ マダイジギング② 【マダイジギングにオススメのジグ】 40〜120g前後のメタルジグを、水深や潮の流れによって使い分けましょう✨ シルエットの小さいタングステンモデルが人気ですが、 コンパクトなシルエットであれば鉛のジグでもOK! カラーは、 ☑️王道の緑金 ☑️赤系 ☑️金系 ☑️ブルピン などがオススメです。 / マダイジギングにオススメのフック マダイは吸い込み力が弱い魚 フックはフロントフックだけでなく、リアにもアシストフックがあると◎ 数は好みに合わせて、シングルとダブルの使い分けがオススメです。 まずは13号前後のアシストフックから試してみましょう。

Continue Readingマダイジギング②

マダイジギング①

WildsenceがYoutuberとしてデビューしました! https://www.youtube.com/channel/UCXLpESvm245DJ4eUfrw_nYQ マダイジギング① 【マダイジギングにバスロッド⁉️】 マダイジギングは、 ☑️潮が緩い ☑️水深が浅い こんなエリアであれば、バスロッドでも楽しめます🎣 1オンスクラスのルアーを扱えるミディアムヘビー以上のロッドがオススメです。 長さは6〜7フィート前後のレギュラーテーパーのモデルを選びましょう。 【マダイジギングにオススメのライン】 マダイジギングでは、 PEラインの0.8〜1.2号前後を150〜200メートルほど用意しておけば安心💪 ジギング専用モデルがオススメではありますが、 ルアーフィッシング全般に使えるPEラインであれば、ラインの種類は選びません。 / マダイジギングのタックル マダイジギングは、ライトジギングロッドやタイラバロッドの流用がほとんどです。 ですが、最初に購入する場合は、 フォールと巻きが中心の釣りなので、スピニングタックルがよいでしょう👌 マダイジギングは、初心者にもオススメです✨

Continue Readingマダイジギング①

カツオについて

WildsenceがYoutuberとしてデビューしました! https://www.youtube.com/channel/UCXLpESvm245DJ4eUfrw_nYQ カツオについて 【カツオの旬は年2回】 カツオは獲れる時期によって、呼び名が変わります。 ☑️2~5月にかけて獲れる初ガツオ →脂が少なくてさっぱりしている ☑️8月中旬~9月頃に獲れる戻りガツオ →エサのイワシなどをたっぷり食べて脂がのっている どちらのカツオがお好みですか☺️? / カツオの生息地域 カツオは温帯~熱帯海域の世界中に分布しており、 暖海性の外洋に生息している回遊魚🐟 日本近海では黒潮にのり太平洋側を春に九州南部から北上し、 秋には宮城県沖に達した際に親潮とぶつかりUターンして南下するという回遊をしています。 【カツオの特徴】 成魚で40~60センチ程ですが、1メートル近くにまでなるカツオもいます。 寿命は約10年と長生き‼️ 体の形は紡錘形で水の抵抗を少なくするため、 背ビレは畳んだ時に体の中に格納されるようになっています。 ウロコは前の方、胸ビレの先より少し後ろ辺りから前の方にだけあります

Continue Readingカツオについて

シーバスゲームで使用するロッド

WildsenceがYoutuberとしてデビューしました! https://www.youtube.com/channel/UCXLpESvm245DJ4eUfrw_nYQ シーバスゲームで使用するロッド 【シーバスゲームで使用するロッド】 L〜M(ライト〜ミディアム)が一般的☝️ Lが一番柔らかく、Mに近づくにつれて固くなっていきます。 使用するロッドは、 ☑️使用するルアー ☑️ポイントの水深 ☑️好み などによっても変わります。 状況に応じて変えていきましょう✨ 【L(ライト)でシーバスを狙う‼️】 Lのロッドは、 ☑️ミノープラグ ☑️ワーム などの軽量ルアーを扱うのを得意とします。 シーバスはエラ洗いでバレやすい魚ですが、 Lクラスのロッドは柔らかいので食わせやすく、 その後も追従してくれてバラしにくいので、状況が渋い時などにもよいでしょう✨ 【MLでシーバスを狙う‼️】 オールマイティーに使える硬さのロッドで、初心者の方にもオススメで、 軽量ルアー~重量級ルアーを視野に入れて釣ることができます。 オススメは、 ☑️ミノー ☑️バイブレーション ☑️鉄板バイブ などを使用した釣りです。 程よい硬さでキャストがしやすく、操作性も◎

Continue Readingシーバスゲームで使用するロッド

ニシンについて

WildsenceがYoutuberとしてデビューしました! https://www.youtube.com/channel/UCXLpESvm245DJ4eUfrw_nYQ ニシンについて 【ニシンの卵】 ニシンの卵といえばあの数の子! 数の子は世界的にはほとんど価値のない食材で、 日本が数少ないの消費国なんです。 ☑️アラスカ ☑️カナダ などでは、毎年産卵期にニシンを漁獲し、 卵を持ったままの状態で冷凍されたものや卵だけの数の子の状態にして、 日本に出荷しています。 / ニシンの資源が豊富なノルウェー ノルウェーでは秋~冬にかけての水揚げピーク時に、 日本の年間漁獲量(2018年は約1万2千トン)が1日で水揚げされることも! 水揚げされた大量のニシンは素早く加工され冷凍しますが、 その処理スピードは年々増強されていっています🐟

Continue Readingニシンについて

カツオノエボシに要注意‼️

WildsenceがYoutuberとしてデビューしました! https://www.youtube.com/channel/UCXLpESvm245DJ4eUfrw_nYQ カツオノエボシに要注意‼️ / カツオノエボシに要注意‼️ カツオノエボシは刺胞に危険な猛毒を持った刺胞動物。 見た目はクラゲのようで透明で青みがかって綺麗な色が特徴です。 普段は外洋で海面を漂っています。 カツオノエボシの体は、多くのヒドロ虫という個虫が集まって形成された群体です。 【カツオノエボシ、名前の由来】 カツオノエボシという名前の由来は、 カツオが春~夏の時期にやってくるのと同じ時期にあらわれ、 浮袋が鳥帽子(えぼし)に似ていることから、 「鰹の烏帽子」 と、主に三浦半島~伊豆半島の一帯で呼ばれるようになったのがきっかけです。 / カツオノエボシの毒 毒には、 ☑️低分子 ☑️ペプチド毒 ☑️タンパク質 この3つの毒があります カツオノエボシが持っている毒の殆どはサソリ毒などにも含まれる、ペプチド毒という強い毒 毒を含んだ刺胞は天敵から身を守ろうとする役目や、餌を捕らえる役割をしています / カツオノエボシに刺されるとどうなる? ☑️強い痛み ☑️痒み ☑️くしゃみ ☑️咳…

Continue Readingカツオノエボシに要注意‼️

ライトショアジギングとは?

WildsenceがYoutuberとしてデビューしました! https://www.youtube.com/channel/UCXLpESvm245DJ4eUfrw_nYQ ライトショアジギングとは? 【ライトショアジギングとは?】 ☑️メタルジグ ☑️ルアー などをキャストして魚を誘う、キャスティングスタイルのジギングのことです。 ライトというくらいなので、扱うメタルジグも比較的軽量です。 しかしアングラーによっては軽量の解釈が違うため、 明確に何gまで、というのはありません。 【ライトショアジギングにおすすめの時期】 青物の捕食対象となるイワシの存在が重要☝️ イワシの回遊や接岸が盛んになるのは、4月以降の暖かい時期なので、4月以降が最盛期といえます。 他にも、 ☑️アジ ☑️サバ ☑️ヒイラギ ☑️サヨリ などの群れを見つけても、ライトショアジギングを始められます 【ライトショアジギングにおすすめの時間帯】 早朝がおすすめです! 夕まずめ~夜にかけてになると青物が釣れなくなってしまうので、 朝まずめ~日中にかけて実施しましょう。 ただし、対象魚がタチウオやその他の魚の場合は、夕まずめからでも◎ 臨機応変にシチュエーションを楽しみましょう! / ライトショアジギングで釣れない…まずは確認! ターゲットになるのは、青物の回遊魚🐟 ルアーの届く範囲に魚が回遊してこなければ、ベテランであろうと釣れません 釣れない人の多くは、…

Continue Readingライトショアジギングとは?

アジについて

WildsenceがYoutuberとしてデビューしました! https://www.youtube.com/channel/UCXLpESvm245DJ4eUfrw_nYQ アジについて 【アジの種類】 室アジ→関東以南、朝鮮、アフリカま世界中に分布。マアジよりも体高が低く背は緑色 マルアジ→青アジとも呼ばれる。マアジに比べてゼンゴが体の後方にある メアジ→小ぶりで目が大きい。ゼンゴは体の後方部のみ オアカムロ→ムロアジ類の一種。ひれが赤色。浅海から深所まで分布 【アジの呼び方】 マアジは体長によって、 ☑️豆アジ→5~10センチ ☑️小アジ→10~15センチ ☑️中アジ→15~20センチ ☑️大アジ→25センチ以上 などに選別されます。 瀬つきの魚群は背部が淡黄褐色なのでキアジと呼ばれ、 沖合群は暗黒色でクロアジと呼ばれます🤔

Continue Readingアジについて

ホヤは鮮度が命!

WildsenceがYoutuberとしてデビューしました! https://www.youtube.com/channel/UCXLpESvm245DJ4eUfrw_nYQ ホヤは鮮度が命! / ホヤは鮮度が命! ホヤはほとんど無臭。 ただ鮮度が落ちるのが早いため、時間が経つと強い臭いに変わってしまいます。 ただ最近では、 ☑️国内での新たな販路 ☑️消費者開拓のために鮮度を保つための研究 ☑️新しい調理法の開拓 など様々な取り組みが行われています 【ホヤの姿】 加工前のホヤを見たことがありますか? 食用になるホヤの姿は卵型で、オレンジ色の外皮に包まれています🤔 表面は先端にトゲのある突起に覆われていて、 その見た目から、「海のパイナップル」とも呼ばれているんです。 食べ物には思えないような不思議な姿をしています。 【ホヤの変化】 ふ化したてのホヤはオタマジャクシのような形です。 ふ化後半日~1日程経つと岩場などに着生して固着生活に入ります。 脊索動物は神経や体の軸を支える器官を持った仲間のことですが、 ホヤは着生生活に入ると同時に脊索が体に吸収され、パイナップルのような形になります。

Continue Readingホヤは鮮度が命!

アジングならまずこれを覚えよう!

WildsenceがYoutuberとしてデビューしました! https://www.youtube.com/channel/UCXLpESvm245DJ4eUfrw_nYQ アジングならまずこれを覚えよう! 【アジングならまずこれを覚えよう!】 アジングでまず覚えたいのがジグヘッド単体の釣り方、通称ジグ単‼️ ①ジグヘッドにワームをセット ②投げる ③巻く これが基本です。 アジが警戒しない自然なアクションで泳がせたり、 リフト&フォールやトゥイッチといった小技も使います。 / フロートリグでアジング! 遠浅の磯などでアジングをする時に、アジが回遊してくる溝や深場が遠くにある場合、 ルアーを遠投する必要がありますよね。 ジグヘッド単体で届かない場合はフロートリグが◎ 自重のあるウキを使うことで、ルアーを遠くまで飛ばせます

Continue Readingアジングならまずこれを覚えよう!